来週出演です。
カバーやコラボの映像もあるみたいですが、番組後の予告だとフミヤさんとの映像が流れました。
80年代の奈保子ちゃんや来生さんとのコラボ映像流して欲しいですねー。
https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/
40周年だというのに、何故テレビに出ないん
でしょう。何か戦略があるのでしたらいいのですが。
せっかくの周年だし比較的今は皆さんテレビを観る機会が
多いと思うのですが。。

〇周年でビッシリってこともなかったですし、音楽番組が少ない今、バラエティに出ない人は、ほとんど見ませんよね。
こんな時、出演のCMがあるとちょっと良いんですけどね。
今年は、6月にアルバムが出るはずだったのが出なかったですから、予定通りの発売だったら、6月前後に少しは出たのかもしれませんね。
当初の予定とどのくらい変更があったのかは分かりませんけど、テレビに出てなくても、今、結果として名前の出てくる頻度はかなり多いんじゃないですか?
昭和歌謡ブームってことで、松本さんが随分出てますから、そのたびに「スイートピー」「瑠璃色」とか紹介されてます。
それから、「マクドナルド」で「SWEET MEMORIES」が流れてましたし、「La La」はタイアップが付きました。
延期効果と言うか、利用と言うか、ちゃんとプロモは考えられてると思うんで、6月だったらここまでネタは引っ張ることがなかったと思われる「瑠璃色の地球2020」。
写真募集もしてミュージックビデオにしましたよね。
先日は大瀧さんの「いちご畑」ですし、更に、いよいよ発売月になった今、財津さんの作曲が収録されることが分かりましたよね。
なんらかの形で定期的に話題が提供されて、アルバムの告知もされて、タップリ話題は提供されたんじゃないでしょうか。
それから、コロナも芸能人が随分感染してるの聞きますし、あまりアチコチのテレビ局に出入りして、感染のリスクが高くなるより良いです。
テレビに出なくても十分なプロモはできていると思いますから。
ディナーショーも無理でしょうし、最後はあってもレコード大賞、紅白くらいでしょうから、年末へ向けての話題に1年間十分話題作りはできたと思います。
後は、「We Love SEIKO」みたく少し売り上げで話題になってくれたら、来年への弾みも付きそうです。

2020年9月22日(火) 午後10:45〜午後11:25(40分)
松田聖子スペシャル 風に向かって歌い続けた40年






18年ぶりだなんて。
って、18年前って記憶にないんですけど(^^;)
後、何か出そうな番組ありますかね。
そう言えば、何年かに1回、朝の情報番組にインタビューとか出る事ありますけど、今回はあるんでしょうかね。
ライブ配信もありますから、告知とか出そうな気もするんですけど。

ミュージックフェアでは特集やってくれないかな。
民放でも20周年ときみたく特番やってくれたら
いいんだけどな。



翌日、イベントがあったような。
もう聖子ファンでない、
は…さんとか、ジ…さんとか、
Mステ見に行ったって言ってた。
CM中とか、カメラ回ってないとき、
聖子ちゃん、オーラ消してる
って言ってた。(笑)
覚えてるもんだ。



なかなかいい感じでした。
「風に向かう一輪の花」をフルコーラスで歌ったのには、びっくりしました。
この曲は、ゆったりワルツですので、2曲目の花振りソングになる可能性が…。まさか、すみれか何かでオフィシャルを作って、スイートピーとセットで4,000円、なんてことは、ないでしょうね…。



その値段設定に笑ってしまいました。
デジタル向けのジャケットには、ガーベラだと思うんで、作るんだったら合わせる方が良いでしょうね。
今回、短い時間に結構盛沢山の内容になってたんで、なかなか難しかったかもしれませんけど、コメントしてくれたユーミン、松本さん、大村さんの思いでも語りましたから、「スイートピー」と「セイシェル」の新アルバム音源か歌唱がちょっと欲しかったかなって感じがしました。
オールナイトニッポンもあるようですね。

カットされたんだろーなー
って感じの特番でした。


まさにスコールの季節ですね!!
あらためて聴いてもトロピカルムード満点
で、聖子さんのボーカルも最高ですね。。
サンバの香りもいいですし、
今の気分はトロピカルヒーローかな。^_^

私自身は「潮騒」のクオリティの高さに
40年たって改めて感動しています。
先日のリモートトークショーの第1部でもこの曲
野崎さんのキーボード一本での聖子さんの
憂いのある歌唱がまたとても素敵でした。
この曲がアルバムラストに演奏されると
あらためてアルバムジャケットの
薄いピンク色のトータルイメージと相まって
とても余韻がありますね。
大村さんアレンジもさすがだなあと思います。



40年たっちゃうと、
九月に「カミングスーン ウインター」
とは思わなくなりました。


SEIKO MATSUDA 2020のジャケットが出ましたね。
なぜ白黒写真にしたんでしょうね(^^;)
昭和感でしょうか。
いつだったか「裸足の季節」発売告知ポスター見た事ありますけど、ジャケより綺麗だったような…。
当時でもいっぱいあるはずですよね。
「いちご畑でつかまえて」が入るそうですね。
大瀧さん音源って「風立ちぬ」もあるとおもいますけど、そちらは入れないんですかね。
そうそう。
いつだったかの聖子さんのトークで「天国のキッス」(?)だったか細野さんの歌ったサンプルの話してましたけど、今回とは別にその手の集めたものって出ないもんでしょうか(^^;)
大瀧さんの「冬の妖精」とかもありますよね。
いつかお蔵入りとか、販売用じゃない音源とかの集めたものを出してほしいです。

ということは、まずまずの予約が入っているのでしょうか?
コロナの影響によりコンサートが中止になって、しかも、あまりTVに聖子さんが出ないので、CDを買うしかない状態かもしれません。
先週のNHKの放送は、震災復興の大船渡の映像でしたね。
月末まで待ちます。「いちご畑でFUN×4」楽しみです。


記事の全文が記載されていました
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdca577d8ebd71a2fcfd7ed6e46b7069f53fbbc1
何をしてるんでしょう?
メディアにも全く登場しないし。
聖子さんのことだからあっと驚くこと
考えてるとは思うんですが。。

偽物ですか?
お昼寝はしてなさそうですね。



お中元のお菓子を可愛い妹聖子ちゃんが今年も
送ってくれた、とご報告されてました。
さいきん唯一の「メデイア登場」でしょうか 笑



お中元におせんべい贈る人なんですね。
はじめてしりました。



ツッコミありがとうございます。
ク が抜けていました。
聖子さんとルミ子さんの姉妹関係は
続いてるのですね。
何よりです。
聖子さんがおせんべい贈る人って
なんか意味深な発言ですね。笑
聖子さんらしくないですかね。。


予想は出来ていましたがやはり残念というか
ショックですね。
アリーナツアーは1年先かあ、と思うと
なんか急に歳取ってしまったような、、、
ファンクラブ限定の黄色いはっぴとハチマキ
これ来年まで保管するんですね。
オンラインでのアコースティックライブやらないのかなあ。
WOWOW独占は嫌だけど
NHKで特番とかやってよ、って感じ。
まったくご本人メディアにも出る予定ないのかな。
ああ、なんかつまんないね今年の夏は。
仕方ないけどね、、

それとも、JAZZ3でも出して関係なくなるのかな?
色んなことのペースが乱れちゃうね。
ウチはWOWOW入ってるから、独占でも大丈夫(笑)
何でも良いけど、せっかく9月にはアルバム出るのに、このまま何もないってのもね。
あっ、ディナーショーはどうするんだろう。

事務所からのメールでは満席でのコンサート開催に拘っています。
しかしそこに拘ると、来年の開催も厳しいと思います。
オリンピックは中止でしょうし。


ほんとなら今日から3日間連続して
大阪城ホール公演だったんだねー。
除菌対策の聖子グッズなんかも登場してたかな。
聖子らしい花柄のマスクとか
スイートピーの花びらのついたフェイスシールド
オリジナルイラストのミニ除菌ジェルボトル入り
今年のタオルは高抗菌対策処理をした今治製です、
中国産じゃありません、、、とか笑
妄想グッズ売り場展開してみました。

イラストではなく、いつもの画像だね、きっと。
ストーンとしたワンピ姿の。
マスクは、花柄より、
ハートとかお城とかの聖子ちゃん自筆イラストだよ、
絶対。
でも、そういうのより、
一子お母さんの出身地産の
聖子ちゃん八女茶「はちゃめちゃ」
とか、
和菓子の練りきり×聖子ちゃんコラボで、
「マンネリ」
とか、
O脚のように歪曲してる、
「聖子ちゃんお箸」
とか、そういうのを作れば、話題になるのにー。
すくなくとも、このサイトを見て記事かいてる、
週刊新潮は、掲載するはず(笑)



今なら衛生グッズも良さそうだね〜。
アルコール消毒とかの詰め替え用の小瓶なんかも実際に結構売れてるみたいだし、マスクケースなんてのも話題だし。
また、それらを入れるポーチとか巾着とかかなり売れそう。
「はちゃめちゃ」って…(笑)
そう言えば、以前、紅茶ってのはあったけど、八女茶は盲点だったかもね。
急須に湯飲みのセットとか(^^;)
マグカップとかはあったけど、これまで食器ってあったっけ?

聖子ちゃんポットと聖子ちゃんバスケット、とか、
そういう遊び心あってもいいと思う。
あと、「ハートのイアリング」歌うときだけ、
スイートピーみたいにみんなが着けて聞く
聖子ちゃんイアリング、とか。
記念になるような、飾れるものがいい。



皆さんお見かけしたことあるよ。
あと、なーぎさに白いパーラソル♪で
特製の小さい可愛いパラソル振ってた方に
「それどこに売ってたんですか?DAISOですか?」
って聞いていた人も見たことあります。
結構昔のライブは過激な方もいて
キティちゃんのお人形をなぜかずーっと振って
夏の扉で客席の方くるって振り向いて
踊りまくる人なんかもいましたよね。
みなさん自粛生活それぞれ聖子ライフして
過ごしてるんでしょうかね笑


ニューアルバムを水木金と聴きまくって
この曲はライブでやらないやろなー、とか
この曲の衣装はたぶんあんなんかなー、とか
直美ちゃんたちダンサー今回何人かなー、とか
色々妄想期待膨らませて
さいたまアリーナ、当日どうする?
サイゼリヤ?プロント?いやリトルマーメードで先に
席とっとくね!グッズ並ぶのは1時間前だね!
とかやり合ってる頃だったのですね、、、、
8月、フジロックは正式中止になりましたが
鹿児島は!!
なんとか出来るといいな(^_^)

ピロコツアーも全部中止になったし。
どうなっちゃうんだろうね。
せっかくの40周年だったのに、すっかり盛り上がらなくなっちゃって(^^;)
まぁ、今年はなんとなく終わっても、来年は改めてって感じかな?
スッカリ色んなことがやりづらくなったから、2月に町内でちょっとだけ集まったけど(仕事関連の人)、いつもなら集まる3〜4月のはできなかったからね…。
そうそう。
先日、スマホと言うかGoogleの機能?なのか、あまりに移動が例年より少ないから「コロナの影響で移動してないのか」みたいなメッセージが出てきた(^^;)

聖子コールなんてしたら、
高齢者ばかりの会場、
絶対クラスター発生するよ。
おだいじに。


聖子さんもたくさん出演した番組
6月からの再放送が決まりました

どのくらいカットされるんでしょ?



黒柳さんお手製のビスケットを使ったチョコレートケーキ
聖子さん食べたんだっけ?



チェリブラ二週目の一位のとき、
食べてました。
郷ひろみやトシちゃんに見守られて。



聖子ちゃん風は秋色でランクイン。
マッチ初登場の週ですね。

