今年は湿度が高めなんですね。
先月の投稿で既にジメジメ感だったなんて。
ちょっと涼しい日もありましたけど、ずっと湿度は高めの感じです。
本州のほうにしたらまだ楽なんでしょうけどね。
でも、おそらく思ったほど…って感じにはなるんじゃないでしょうか。
去年のオリンピックのマラソンでは、こちらのほうが涼しいだろうと選ばれましたけど、多分、皆さん思ったより暑かったと思います。
違うと感じるのは深夜から明け方でしょうね。
滅多に25度ってことはありませんから。
アチコチ梅雨明けのようですね。
記録的に早いんだとか。
こちらでは、梅雨前線が来てるんで、蒸し暑くて雨になってるようです。
突然暑い6月はあるんですけど、このジメジメ感はちょっと珍しいかもしれません。
なかったですね(^^;)
とりあえず、掲示板は稼働してます。

今年も夏コンの季節になり…
月日が経つのは本当に早いですね。


ちょっと掲示板も油断してると月末になってますね(^^;)
自分は仕事ですが、皆さんはゴールデンウィークでお休みでしょうか。
天気予報が見るところで違うんですけど、どうも連休中の天気はあまり良くなさそうです。
特に遊びに行くわけではないんで、雨でも晴でもあまり関係ないんですけど…。
月末と言うか、年度末になりますね。
色んなことをスッキリ終わらせて4月に入りたいもんですけど、そうはいかないもんです。
上手くやってると言うか、どんなに大変な状況も回避できる人っているもんですけど、どうやってるのかなって思います。
2月も中旬になって、季節は少し落ち着くでしょうか。
今年は、猛吹雪ってのはないんですけど、ガッツリ雪が降ったんで、アチコチ大変なんことになってるようです。
今日も町の中は排雪作業をビッシリやってますけど、まだ手付かずのところがあるんですからね。
脇道はまだまだ入れないです。
もう雪はいらないですね(^^;)
2022年になりました。
今年もよろしくお願いします。

年月の過ぎるのは早いもので…北海道に戻ってきてはや1年半
まだしばらく北海道にいることになりそうです。

1年半になりましたか。
たまにあちらに戻られてるようですけど、あちらのお家の管理も大変ですね。

なにかと不自由な生活が続いていますが、今年もよろしくお願いします。


今年もついに大晦日になりましたね。
今年は、1月から色々あって、辛い事、悲しい事ばかり続きました。
来年は、もう少し良い事があってほしいです。
皆さんにとってはどんな1年だったでしょうか。
サイトのほうは、しばらくこのままの調子になってしまいますけど、また来年もよろしくお願いします。
では、良いお年を。
2021年もついに12月に入りましたね。
なんとなく思うように事が進まず、溜まる一方でどうしたら良いんでしょ(^^;)
毎年のことですけど、追いつくためにクリスマス以降も結構忙しいんですよね。
結局、ただテレビを見て年末年始を過ごすなんてことがずっとありません。
今年も仕事をしながらになるんでしょうね。
雪が降りそうで降らない日が続いてます。
アラレは降ってるんですけどね。
雪マークが付いては消え…だったんですけど、いよいよ気温がマイナスになるようなんで、降って来そうな感じです。
で、色々忙しくて、まだ扇風機置きっぱなしです(^^;)