スーツで思い出したこと

4年前になるんですかね。
身内が一気に3人も亡くなった年がありました。
スーツはギリギリパンパンので良かったんですけど、白いワイシャツなんて着ることがずっとなかったんで、サイズなんかも全く気にしたことがありませんでした。
結婚式と違って、葬儀ってすぐの話です。
買いに行けなくもなかったんですけど、まぁ、ネクタイをしているのも数時間の事だろうと思って油断してました。
当日、久しぶりに着てみたら、なんと首のところでボタンが留められないじゃないですか!!
それまで、留めても余裕があるくらいだったのに、全然届かなくなってました。
そこまで首って太るんだってビックリだったんです。
お腹周りはもちろん、胸のあたりからきつくなるとかなら分かるんですけど、首がこんな状態になるなんて想像をしてませんでした。
ネクタイをしたらボタンのところは隠れるんで、ほぼ目立たないようにしたんですけど、太ったことは分かってたんで、スーツを買ったんですけど、シャツが損なことになるのは想定してなかったんで、結構ショックでした。
そんなときに限って葬儀が立て続けになって、また買いに行く余裕もなくなってしまって、そのシャツを結局着ることに…。
あれから何もないですけど、今年は、ちょうどポイントが貯まったこともあったんで、2枚用意しておきました。
葬儀で着るなんてのは楽しい話じゃないですけど、身内がいる以上、必要なものですからね。
それなりの準備って必要ですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です