七夕

全国的には七夕ですね。
新型コロナや九州の豪雨でそれどころではない感じになってしまいましたけど、例年だったら、少し前から飾りつけをしたり、願い事を書いたり、イベントが行われてるんでしょうね。

北海道ではほとんどのところが8月7日に行われて、近年は、全国区に合わせるところもあるようで、7月のところもあるようです。
幼稚園のイベントで短冊に願いを書いて、皆で歌ってなんてやった記憶があります。
その時、何を書いたのか記憶にないんですけど、たいしたことは書いてないんでしょうね(^^;)

小学生くらいになると近所中の子供があつまって、夜に「ロウソク出せ」をやるようになります。
何で「ロウソク出せ」なのか分かりませんけど、歌いながら各家を回ります。
ロウソクももらってきますけど、基本はお菓子をもらうんで、ハローウィンに近い感じですね。
お家によっては、お年玉のようにポチ袋に数百円の現金、花火セットなんてところもありました。
まわり終わったら、小分けのものはそれぞれもらえますけど、まとめてもらったものは分け合います。
花火は、そのまま皆で遊びます。

そんなことがあったのもザッと40年くらい前の話になるんですよね…。
あれから子供が減少する一方で、引き継がれることがない状態になりました。
1度、人口増加の時代があって、何年か復活した年がありましたけど、また集まることもなく、もう長い間、誰かが来るなんてことはなくなってしまいました。
今でもやってる地区はあるんでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です