クリスマスツリー

小さいときから飾り物が大好きでした。
10歳まで住んでいた家は、お店の2階に住んでたこともあって、玄関からダンプの通るような道路が2メートル程度しかないようなところで、庭もないことから鯉のぼりのようなものを飾れなかったんで、5月人形だったんですけど、兜飾りじゃなくて金太郎だったんですよね。。。
ちょっと微妙でした(笑)
それでも毎年出して飾るのが楽しみだったんですけど、付属の鯉のぼりが陶器だったこともあって、手を滑らせて割ってしまった記憶があります。
それから金太郎と吹き流しのみです。
今の家は庭がありますけど、10歳にもなってるともう鯉のぼりを買ってもらえることもなく、お向かいさんがなんとなく羨ましかったです。

クリスマスツリーもとても大好きでした。
母親がおもちゃ屋さんに勤めていたこともあって、一般で見るのよりも少し良いツリーではあったんですけど、あの小さな家では大きなのを飾ることができなかったんで、今の家になったとき、大きなツリーを飾るのを夢見てきました。
ただ、大きなツリーって高かったんですよね。
今なら安いのいっぱいあるんですけど。
当然、買ってもらえるわけもなく、小さいので我慢してました。

流石に5月人形は子供の物なんで成人してからは特に何も思うことがなかったんですが、クリスマスツリーだけは思いが残ってしまいました。
初めて自分で買ったツリーが120cm。
当時としては、やっと大きいのを買ったなって感じだったんですけど、開封すると自分の背も伸びていることから120cmがそうでもなく、小さいときのイメージとあまり変わらなかったんです。
それでも数年飾ってたんですが、やっぱり諦め切れなくて150cmを購入。
どうも見下ろすツリーには納得いかなかったです(笑)
翌年、台を用意しました。
台が目立つのも格好が悪いんで、ツリーの下にもプレゼントの箱とかぬいぐるみなどを置いてみたりで、なんとなく165cmくらいに見えるようにしました。
目線の高さになったのは満足だったんですけど、ツリーのあこがれももう1つあって、150cmではあったんですけど、ホワイトのファイバーツリーを購入。
これでほぼ満足化と思ったら大間違いでした(^^;)
何年も使ってると白って劣化が目立ちます。
白い葉がいつの間にか黄ばんでクリーム色の木になってました。
で、40歳過ぎてはいたものの、更にグレードアップをして、ついに180cmのホワイトのファイバツリーです。
それに合わせてツリートップを大きめのにしたんで、台を置かなくても天井に着きそうです。
オーナメントもかなり豪華にしました。

あれから数年…。
ツリー自体はまだ問題ないですが、オーナメントに劣化が目立ち始めました。
前のツリーからのなんで、10数年も経つとキラキラついていたものが剥がれてきたり、部品が取れて来たり…。
また面白いのがないか検索してます。

いつまでやるんでしょうね(^^;)