ダンダン銀行も…

銀行も支店って物がドンドン減ってるようですね。
実際、自分が窓口へ行くと言ったら、新規の何かで分からないことを聞きに行くとか、何らかの入金で窓口じゃないとやってくれないような物くらいでしょうか。
窓口じゃないとダメなんてのは、この数年で大きい金額だけの物なんで、2回?くらいしかないんですけど。
そんな感じなんで、ATMさえあれば十分ではあるんですけど、閉鎖されていくのを見ると淋しいものがありますね。
今、地方銀行2つ、ネット銀行1つ、郵便局と利用してますけど、お金のやり取りはATMかカード引き落としとかだけなんですよね。
どうしても色んな契約上の問題や手数料のこともあって、地方銀行は2つ使ってますけど、自分としては、もうネット銀行と郵便局だけにしたいのが本音です。
地方銀行って地方と言うだけあって、北海道から出てしまったら使えてもちょっと高い手数料を払うか、そもそも使えないことも多いんで、旅行などで北海道を離れたとき、こう言うことがあるんだって実感をしました。
その点、ネット銀行と郵便局って国内にいればほぼ関係ないんですよね。
地方銀行も最近はアプリを出してるところもあるんで、そこでやり取りできるようなのもあるんですけど、全てがキャッシュレスにできるわけでもないんで、使い勝手があまり良くない感じがしてます。
給料も○○PAYみたいなのでも良いとか出てきたようなんで、いずれ銀行ってのも使わなくて良い時代って来るんでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です